初めての骨董市

おととい昨日と市川市中山法華経寺の骨董市に参加してきました。

おとといは襟首がちょっと焼けるくらいのお天気でしたが、昨日はちょっと寒さを感じる曇り空。でも、出かけるにはちょうど良い天候でした。

1日目ほどの人出ではないようでしたが、平日にもかかわらず、たくさんのお客様でした。



場所は参道御柱祭の真横。

春の千部会大法要を聞きながら、舞い散る桜を見ると言う、有りがたい経験までさせていただきましたよ。


つまみ細工を知っている方もたくさんいらして、綺麗ね~と褒めていただいて嬉しかったです。

やっていたという方も結構いらっしゃって、流行りとかではなく、長く続いてきた手工芸なんだなあとしみじみ思いました。


「100均でやってみたけれど、上手く出来なかったから・・・」という方も。

あ~あるあるですねえ。

続けるか分からないから、100均のでやってみる。

私もあります。いろいろ揃えて自分に合っていなかったら残念な気持ちになりますからね。

こう言うお話を聞くと、「一式持って行けば良かった-」と思いますね。

お花を作るまでいかなくても、1つ2つ摘まむなら5分お時間いただければ体験出来るのに。

次からは面倒くさがらず持って行こうと思いました。




買った物はこれら。


胴裏は300円!!

その前に別のお店にもあって手にしたんですが、店主さんが居なかったので戻し、しばらくして行ったら売れちゃっていました。

その後寄ったお店の「箱の中どれでも300円」の中のいろんな雑貨に混じってこれが!

「着物のことなんかわっかんねーからさ。喜んでる笑顔が見れたら十分なんだよ~。」

と言うおじさん。嬉しい、ありがとう!でした。


緑の羽二重は、着物を扱いお店のおばちゃんが、お客さんの「葉っぱに使うから緑のが欲しい!」と言われ、ご自分で染めた物。

つまみ細工を作る方に言われたのかな?その方にもありがとうです。

おかげで私も買えました。


ティンシャは少数民族の雑貨を現地まで行って買い付けてくるお店で。

大きい方がより良い音がしたのですが・・・チベットからわが家にやってきました。

何に使うの?と思われそうですが、気分がスッとするんです。

仏壇でお鈴を鳴らすとスッとしますよね。あんな感じに。


陶のブローチは、今回お誘いいただいたいまいゆうこさんのもの。

何色かあった中から大好きなターコイズ色を選びました。

その場ですぐ付けて、可愛いでしょアピール。

様々なモチーフのブローチがありますが、どれもゆうこさんの優しさが感じられます。


秋の骨董市にも誘われたので、11月にもでます。

また15日~18日の4日間ですが、私は15,16日の2日間だけ参加で。

次はつまみ一式を持って行きますね。







つまみ細工を楽しもう! ゆきやこんこです

千葉市でつまみ細工を作っている ゆきやこんこ です。 羽二重、一越ちりめんと糊で作るつまみ細工。 イベントでの販売や、レンタルスペースでのWS、出張WSで つまみ細工ライフを楽しんでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000